翻訳と辞書
Words near each other
・ R-MH-310
・ R-midwest
・ R-on-T phonomenon
・ R-One KAT-TUN
・ R-phrase
・ R-R interval
・ R-R interval pattern
・ R-SAPIX
・ r-selection
・ R-TYPE
・ R-TYPE Complete CD
・ R-TYPE DELTA
・ R-TYPE FINAL
・ R-TYPE II
・ R-TYPE III
・ R-TYPE LEO
・ R-TYPE TACTICS
・ R-TYPE TACTICS II
・ R-TYPE TACTICS II -Operation BITTER CHOCOLATE-
・ R-TYPE2


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

R-TYPE Complete CD ( リダイレクト:R-TYPE ) : ウィキペディア日本語版
R-TYPE[あーる たいぷ]

R-TYPE』(アール・タイプ)は、1987年7月に発売されたアイレム制作のアーケードゲーム、及びその後継シリーズ作品群の総称である。ジャンルは横スクロールシューティングゲーム。本記事では主に、1987年発売のアーケード版(第1作)について説明する。
== 概要 ==
コナミの『グラディウス』などと共に、1980年代の横スクロールシューティングの金字塔としてゲーム史に名を残した作品である。SF的要素を発展させ、H・R・ギーガー調の美術デザインの概念を取り入れた生物的な敵キャラクターやステージ造形、波動砲に用いられていた「溜め撃ち」システムや「フォース」システム、巨大戦艦との対決など、それまでの作品では見られなかった斬新な表現が数多く用いられており、後発に与えた影響は非常に大きい。
ゲームとしては、フォースや自機の性能が非常に強力である一方、ステージにトリッキーなギミックが多いため、強力な装備がそのまま攻略のしやすさには直結していない。
粘ることで通常よりも高い得点を見込める場面が多く、最も復活の難度の高い箇所が最も得点効率の高い場面になっているなど、得点稼ぎを意識した仕掛けが随所に施されている。そのため全盛時はハイスコア競争が過熱した。また、稼動から20年を経てなおも全国1位のスコアが更新されたこともある。
アーケード版『ロードランナー』シリーズ以降は目立ったヒット作が無く、さらに直前の『ロットロット』『快傑ヤンチャ丸』でも不振と低評価に喘いでいたアイレムにとって、本作の大ヒットはようやく放った待望の起死回生の一発であった。以降のアイレムは数々のヒット作を生み出し、アーケード業界での地位を再確立していくこととなる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「R-TYPE」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 R-Type 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.